【予告】川西ジャーナル個人情報保護方針の改定と名称変更

平素より川西ジャーナルをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
弊団体の運営上で必要な皆さまの個人情報の取り扱い、処理などについて詳しくまとめた「川西ジャーナル個人情報保護方針」(平成29年8月30日制定)を、次の通り改定します。
改定にあたっては、皆さまへの周知を行う必要があるため、これを予告とし、新しい方針の効力は2月1日から発生します

1.改定する内容:方針名・内容
2.改定日の予定:令和3年2月1日
3.改定の対象:川西ジャーナル個人情報保護方針
4.目的:次の通り
制定当時のものは、現在のシステムの都合上で不便な項目が多く、新しい時代に見合った情報も掲載する必要があるため。また、直近に制定した「川西ジャーナル ソーシャルメディアポリシー」と体裁を揃えることで、分かりやすく見やすいものにするため。

改定のポイント

①方針名の変更

「川西ジャーナル個人情報保護方針」は、「川西ジャーナルプライバシーポリシー」に変更します。これにより、取り組みや方法を明文化し、誰にとっても分かりやすいポリシーとします。

②です・ます調への変更

より分かりやすく、距離を感じさせないポリシーを目標に、「川西ジャーナルソーシャルメディアポリシー」で採用した「です・ます調」に変更します。

③1項「個人情報の定義」について

個人情報の定義として、現行の個人情報保護方針では『氏名、生年月日、年齢、性別、住所、電話番号、顔写真、メールアドレス、顧客データなどの基本的な情報。その他の情報も逐一確認を行い、必要に応じて情報の保護を行う。』としていますが、これらに「SNSのアカウント名等」を加えます。SNSが主な活動場所である私たちにとって、これも大切な個人情報にあたると判断しました。


その他の詳しい変更点は、後日発信するpdfファイルをご確認ください。(OneDriveに格納します)

お問い合わせ先
川西ジャーナル運営センター

〇お問い合わせ〇

お問い合わせはメールまたは総合フォームより承ります。

ご意見、ご感想、ご質問をお待ちしております。

詳しくはこちら

0コメント

  • 1000 / 1000